2024年3月10日の日本テレビ系列の番組「シューイチ」で、
KAT-TUNの中丸雄一さんとSnow Manの渡辺翔太さんが、筋肉トレーニングに挑戦しました。
中丸さんは後輩の渡辺さんと共に、強靭な現役自衛官と剛腕コスプレイヤーの指導のもと、どこでも簡単にできる筋トレに取り組みました。
挑戦内容や詳細について、番組が紹介されました。
【シューイチ】まじっすか![中丸くん]街ナカ・筋トレ方法:その1
来週のまじっすか💜
中丸くんがムキ丸を目指すシリーズに💪#SnowMan #渡辺翔太 くんが登場💙今回は街ナカでいつでも簡単に出来ちゃう筋トレに挑戦🏋️♂️しかし‼️ムキムキ筋肉美を誇る渡辺くんでも🍖コーチのお手軽限界トレーニングに超苦戦⁉️😵
筋トレ苦手な中丸くんは⁉️先輩の威厳を見せられるか😤 pic.twitter.com/u0P0t2AWR6
— シューイチ (@shu1tv) March 3, 2024
現役陸上自衛隊・池田さんオススメ!街ナカ筋トレ
現役自衛隊・池田さんがオススメする街ナカでできる筋トレを教えてくれました。
階段ではフロッグジャンプ
階段でのトレーニングには、フロッグジャンプが効果的です。
このトレーニングでは、お尻やハムストリングス、そしてふくらはぎを鍛えることができます。
1日に20段、3セットを行うと効果的です。
フロッグジャンプは、階段をジャンプして1段飛ばしずつ登るものです。
成功するためのコツは、腕の反動を使い、つま先で跳ぶこと、そして着地もつま先で行うことです。
段差&塀でワイドスクワット
段差の前に立ち、足を肩幅まで開いてから、壁に触れないようにスクワットを行います。
ワイドスクワットは大臀筋やハムストリングスを鍛える効果的なエクササイズです。
壁が目の前にあると、正しい姿勢を保つことができます。
1日に20回×3セット行うと効果的です。
池田さんは、人通りの少ない場所で普段からサイドランジウォークを行っているそうです。
重心を下げながら足を大きく開いて横歩きすることで、下半身を強化できます。
1日に30メートル×3セット行うと効果的です。
ちょっとした段差でカーフレイズ
ちょっとした段差を見つけたら、カーフレイズを行いましょう!
段差に片足を乗せ、膝に手を置いて負荷をかけながら、かかとを上下させることでふくらはぎを鍛えることができます。
1日左右それぞれ15回を3セット行うと効果的です。
お買い物後にアームカール
お買い物の際には、買い物袋を両手に持ち上げ下げするアームカールを試してみましょう!
重要なのは、脇をしっかり締めて肘を上下させないことです。
これにより、上腕二頭筋を効果的に鍛えることができます。
1日に10回ずつ行い、3セット行うと良いでしょう。
中丸くんとしょっぴーは、カレーの材料が5kgの袋を2つ持って、計10kgの負荷で挑戦する予定です!
坂道トレーニング①ランジウォーク
坂道での効果的なトレーニング方法として、手を頭の上で合わせて重心を落としながら大きく歩くランジウォークがおすすめです。
このトレーニングは、1日30mを3セット行うことで効果的です。
坂道トレーニング②ツイスト
心肺機能やパフォーマンス向上が期待できるツイストで坂道を駆け上がることもオススメです!
1日30m✕3セット行うことで、心肺機能向上に効果があります。
坂道トレーニング③かがみ跳躍
自衛隊の訓練で特に過酷とされるのは、「かがみ跳躍」です。
このトレーニングでは、手を頭の上にあてて片足を前に出し、ジャンプしながら足を入れ替えます。
1日に10回✕3セット行うことで効果的です。
さらに、最後には全力で坂道をダッシュすることをおすすめします!
【シューイチ】まじっすか![中丸くん]街ナカ・筋トレ方法:その2
コスプレイヤーのサップ石島さんオススメ!街ナカ筋トレ
コスプレイヤーのサップ石島さんが教える街ナカ筋トレ法!
ベンチでディップス
上腕三頭筋を鍛えるのためにおすすめなのは「ディップス」です。
ディップスは、ベンチに背中を向けて立ち、指先が体側に向くように手を置り、足を伸ばして体を落としていくエクササイズです。
肘を直角に曲げて体を沈めることがポイントです。片足を上げると負荷が増します。
1日に10回✕4セット行うことで効果的です。
階段で
腕立て伏せをしながら四つん這いで階段を下りていきます。
1段下りるごとに腕立て伏せを行うことで、負荷が増します。
上腕三頭筋だけでなく、心臓と肺の機能もトレーニングされます。
毎週日曜(あさ7時30分~10時25分)
MC:中山秀征、徳島えりか
レギュラー出演:中丸雄一(KAT-TUN)、上重聡、安村直樹、中島芽生、河出奈都美(日本テレビアナウンサー)