【高野山、何がすごい】その歴史と景観に誰もが心を打たれること必至

幸せじかん

高野山は、真言密教の聖地として弘法大師空海が開創した山上盆地に117の寺院があります。

そして標高は約800メートルの山上盆地に広がり、峻険な山嶺と深遠なる樹叢が一体となった信仰に関連する文化的景観を形成しています。

また宿坊体験や修業体験、高野巡りや熊野古道など、高野山の魅力を体験することもできます。

その歴史と景観は、訪れる人々の心を打つこと必至です。

スポンサードリンク

高野山は何がすごい

高野山の何がすごいか、その歴史と景観について解説します。

高野山は誰を祀っているのですか?

高野山は、弘法大師・空海(くうかい)を祀っています。

彼は816年に高野山を開山し、真言密教の教えと伝統を広めました。

高野山は日本仏教を代表する聖地であり、117もの寺院が建ち並んでいます。

また、高野山の中でも特に奥之院と壇上伽藍が二大聖地とされています。

奥之院は弘法大師御廟がある神聖な場所であり、壇上伽藍は修学の場所として知られています。

高野山で一番偉い人は誰ですか?

開創依頼、高野山で一番偉いとされる人は弘法大師空海(こうぼうだいし くうかい)です。

彼は真言密教の聖地として高野山を開創しました。

空海の教えと影響は、今もなおこの山上の宗教都市で感じられます。

また現代において、高野山で一番偉いとされる職位に就かれている方は、総本山金剛峯寺の第516世寺務検校執行法印である久利康彰大僧正です。

彼は高野山開創1200年記念大法会の導師を務めています。

高野山のモデルコース

高野山のモデルコースをご紹介します。この山上の聖地を訪れる際に参考にしていただければ幸いです。

1. 金剛峯寺(こうごうじ)

  • 高野山の中心的な寺院で、弘法大師空海が開創しました。
  • 本堂や五重塔、大師堂など見どころがたくさんあります。

2. 宿坊体験

高野山では宿坊での滞在ができます。寺院での修行体験や精進料理を味わいながら、静寂な時間を過ごしましょう。

3. 高野巡り

町石道を歩きながら、117の寺院を巡るのもおすすめです。

各寺院には歴史や伝説があります。

4. 熊野古道

高野山から熊野三山へ向かう古道です。自然の美しさと歴史的な趣が楽しめます。

高野山は、信仰の歴史と美しい景観が融合した場所であり、心豊かな体験が待っています。

スポンサードリンク

高野山は何がすごい|世界遺産の理由

高野山は、「紀伊山地の霊場と参詣道」として世界遺産に登録されています。

高野山とは、和歌山県伊都郡高野町にある標高約800mの平坦地を指します。

周囲には1,000m級の山々があり、自然豊かで、美しい景観が広がります。

高野山の歴史はとても長く、今から1200年以上前に、弘法大師・空海(真言宗の開祖)によって築かれた仏教の聖地と言われています。

高野山には多くの文化財や史跡が残り、現在でも多くの僧侶(そうりょ)が修行を行い仏教の教えを伝えています。

その由緒ある歴史と、静寂に包まれた高野山の美しさゆえに、2004年には「紀伊山地の霊場と参詣道」の名前で世界遺産に登録され、世界中からも注目を集めています。

その魅力を知るために、以下のポイントを紹介します。
  1. 歴史と由緒: 高野山は弘法大師・空海(真言宗の開祖)によって816年に開山された仏教の聖地です。1200年以上の歴史を持ち、多くの文化財や史跡が残っています。
  2. 地理的特徴: 高野山は周囲を1,000m級の山々に囲まれた標高約800mの山上盆地に位置しています。この地形はまるで山の中の盆地のようであり、真言密教の修禅の場としてふさわしいとされています。
  3. 真言密教の思想: 真言密教は大日如来を宇宙の中心として捉え、世界の真理を説いています。また、真言密教の思想では「一体」という考え方が重要であり、私たちも宇宙と一体になることができるとされています1。
  4. 壇上伽藍(高野山)の伝説: 空海が三鈷杵を投げて高野山を選んだという伝説があります。この場所こそが真言密教の修禅にふさわしいと確信し、高野山が築かれました。

高野山は、その歴史的背景や美しい自然、真言密教の教えが結びつった場所として、世界中から注目を集めています。

スポンサードリンク